麻墨 (ますみ) ヘンプ 書画用墨
麻墨〈ますみ〉桐箱入り
さあさの麻炭を原料に、奈良の墨職人さんの手によって作られた書画用の墨です。天然の青墨(せいぼく)と言われる麻墨独特の色と滲み、香りがあります。
◇素材:麻炭・膠(にかわ)
※凝固のための膠のみ使用
◇内容量:一丁半(15g)
◇色素・香料等無添加
【書/円相】
水墨画家 /河村英之
硯 /雨畑真石
筆 /熊野筆
水 /柿田川湧水
日本文化の始まりは、墨で始まり墨で終わると言っても過言ではないほど『墨』に関わっています。出産・結婚・新築・命名・香典・お見舞いと墨で印し、華道・茶道・香道・能・狂言とすべて会事の印は墨です。床の間においては、掛け軸に墨で円相と調和を表します。
実は、地球の始まりも炭素つまり墨から始まっていたのです。
『ますみ』の原料となる『おおあさ』は昔から魔を祓う意味から御祓い、そして清めに使われています。そのため今でも写経の紙は麻紙を使っているそうです。
菅原 道真(北野天満宮)は昔、文字によって神様から守られたり神様にお願いしたと言われています。
『ますみ』は、まさに清め祓いの文字によって守られて行く素晴らしい墨です。
新しい出逢い・出発・命名・縁談にどうぞお使いください。
*麻茎の状態や炭焼きした状況によって色味が異なる場合があります。
*画像の色はご覧の環境により若干異なりますので、目安としてご覧下さい。
ショップの評価
-
有機麻の実ナッツ(加熱タイプ)
-
なんと布代だけ!麻シーツ(シングルサイズ)
-
麻墨 (ますみ)
-
手漉き大麻紙 レターセット
-
手漉き落水紙 「花麻」 薄口
-
大麻布(おおあさぬの) 112cm幅 ヘンプ生地
-
麻濃炭 500g 国産ヘンプ麻殻炭
-
麻マスク【きなり】フィルタを入れられるポケット構造! ヘンプマスク プリーツ型
-
麻マスク(大人用サイズ)フィルタを入れられるポケット構造! ヘンプマスク プリーツ型
-
麻手ぬぐい 草木染 ヘンプ100%
藍
-
麻マスク 麻生地に麻柄のオリジナルマスク
No.1
-
麻マスクを作ろう!マスクキット(きなり/大人用サイズ)フィルタを入れられるポケット構造!
-
5本指ヘンプソックス 草木染
鶯緑 22〜24cm
-
5本指ヘンプ靴下(濃紅梅色)クリスマス限定!
22~24cm
-
有機麻の実油 250ml
迅速丁寧なご対応、ありがとうございます これからの季節、新鮮な生野菜(私はキャベツが多いかな)に、麻の実オイルと少量のお塩で、何でも美味しくなっちゃうという便利さ そして、身体に良いタイプの脂質、最高です(^^)今後もまたよろしくお願い致します
-
麻作務衣 草木染 上下セット
Mサイズ/茜
-
麻作務衣 草木染 上下セット
Mサイズ/藍